ロジカルノーツ

logical notes

2021-01-01から1年間の記事一覧

理学部卒業後の足取り ~みんな今なにしてる?~

ロジカルノーツ読者の皆様、こんにちは。ひろっこりーです。 前回まで、3回にわたって生物学科での生活についてお話させていただき、やっと卒業までたどり着きました。いよいよ今回でこのシリーズはラストとなります。 www.logical-notes.com www.logical-n…

【後編】理学部の歩き方 ~どんなことを学ぶの?~

後編までお付き合いいただきありがとうございます。 ここでは、理学部生物学科で研究室に所属後どのようにして卒業論文(卒論)を書きあげるのか、についてお話させていただこうと思います。 ※ どなたでも読みやすいよう専門性の高い部分は大幅にカットして…

【前編】理学部の歩き方 ~どんなことを学ぶの?~

法学部を卒業後、理学部生物学科を再受験し、大学院にも進まれたひろっこりーさん。現在、スノーボードアクセサリー&アパレルブランド「ROUND snowboard gear」を運営されています。 www.roundsnow.com 今回、「理学部(生物学科)では、何をどのように学ん…

【LESSON 03】「意見」の言葉 - ほんの少し先の未来を見る「先読みリーディング」の技術

【例文3】 評判のラーメン店では、開店前から長い行列が発生することも多い。私の知る限り、その店舗の私有地ではなく、公共の道に列をなす。これが常態化している場合、ベビーカーや車椅子を使用する者にとって、その道は存在しないに等しい。 このような事…

理系学部の中でもっともミステリアスな学部、理学部 ~どんな人が理学部に行くの?~

おもしろい人と出会いました。ひろっこりーさんです。 大学法学部を卒業後、もともと好きだった動物の研究をしようと思いたち、再度大学受験を決意。理学部生物学科では都市型タヌキの生態調査で卒論を書き、大学院にも進学。 その後、JSBAスノーボードA級イ…

【LESSON 02】「選択」の言葉 - ほんの少し先の未来を見る「先読みリーディング」の技術

【例文2-1】 深夜、小腹が減ったときの強い味方であるカップ麺。このようなとき、私は、シーフード味のものではなく、カレー味のものを好んで食べる。 「どっち?」「こっち」の自演 「Aではなく、B」という表現。2つのもの(AとB)を比べ、後者(B)を選ぶ…

【LESSON 01】「列挙」の言葉 - ほんの少し先の未来を見る「先読みリーディング」の技術

【例文1】 おいしいラーメンについて語りたいと思う。まず、考慮しなければならない要素が「スープ」である。最近の流行である「つけめん」であれば、「タレ」と言ったほうが適切かもしれない。とにかく、麺や具材ではない液状のものだ。 そもそも、人は何を…

【新シリーズ】「ほんの少し先の未来を見る『先読みリーディング』の技術」をはじめます

実は、昨年、ロジカルノーツ名義で電子書籍を出版しようとしていました。まあ、オファーとかはありませんので、自費ですが。。 タイトルは、「ほんの少し先の未来を見る『先読みリーディング』の技術」です。 電子書籍出版計画の経緯 なぜ、そのようなことを…

【けようの哲学コラム】なぜ、人は踊る?(4)最終回

けようです。 まだまだステイホームな日々が続きます。 閉塞感が拭えない日々で、皆さんも、ずんちゃかどんちゃか、踊りたい気分の時もあるのではないでしょうか?! 私は、踊りたいっ!!笑 さてさて、昨年秋にコミュニティダンスなるものに初めて触れたん…

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善のために使用させていただくものとします。なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。Googleによるデータの使用に関しては「ポリシーと規約」をご覧ください。