ロジカルノーツ

logical notes

「とある(元)キリスト教教会関係者」の近況

以前、本サイト上で多くの寄稿をしてくださった「とあるキリスト教教会関係者」。 コロナ禍でのイタリア留学という特殊な体験を経た現在の状況について語ってもらいました。 最後にロジカルノーツに記事を書いてから3年以上が経ってしまった。 読者の方には…

英語講師修行期|大学教材も書いている英語講師の学習歴(7)

25歳、若手英語講師のぼくの修行が始まりました。 当時のぼくは、高校生の時から通っていた地元の塾で講師として働きながら、英語専門予備校の師匠に弟子入りしました。 www.logical-notes.com 初めは師匠の授業見学からスタートです。英語講師としての勉強…

教育実習と英語専門予備校採用試験|大学教材も書いている英語講師の学習歴(6)

「英語を教える仕事」に就くために 留学生活を終え、大学生として最後の一年を過ごすことになりますが、すぐに留学前にお世話になっていた塾に英語の講師として復帰することになります。 www.logical-notes.com www.logical-notes.com 大学4年生ですから、就…

英国マンチェスター留学時代|大学教材も書いている英語講師の学習歴(5)

大学生になり本格的な英語の学習を始めたぼくは、この時期になってようやく英語が好きになり始めていました。英語そのものが好きであると同時に、英語学習を通じていろいろな知識を身につけていくことが好きになり始めた、と言った方がより正確かもしれませ…

塾講バイト時代|大学教材も書いている英語講師の学習歴(4)

大阪外国語大学(現在の大阪大学外国語学部)に入学し、専攻言語であるスウェーデン語の勉強が始まるわけですが、ぼくの関心はそちらには向きませんでした。 www.logical-notes.com 高校生の時に通わせてもらっていた、家の近所にある塾から「アルバイトとし…

大学受験勉強期|大学教材も書いている英語講師の学習歴(3)

ここでしか学べないもの 高校三年生になると、希望する進路を定めなくてはいけません。 ぼくの通っていた学校は国公立大学合格至上主義で、私立大学を受験することは認めないような雰囲気でした。幼きぼくはその考え方に洗脳されていたので、志望大学は国公…

大学受験まで|大学教材も書いている英語講師の学習歴(2)

ロジカルノーツAdministratorの鈴木順一です。 英語講師をしています。 塾・予備校でのレッスンのほか、高校や大学で授業をしたり、各種試験を作成したりと、言わば「英語のプロ」として働いています。 本もいくつか書いており、「Integrated Skills for the…

なぜ英語を学ぶのか|大学教材も書いている英語講師の学習歴(1)

何かを学ぶことは果てしないことであり、殊更に英語学習にその際限はないように思うことがあります。 ぼくは現在、英語講師を仕事にしています。英語を学び始めて30年近くが経ちました。自分自身英語を教える立場でありながら学ぶ立場でもあり、果てしない勉…

受験に臨む方々へのメッセージ|4浪目の受験ドキュメンタリー(13)最終回

元大学受験生のIです。 高校卒業後、2年間の予備校生活を経て、2年間の宅浪生活をし、この間に受験自体を諦めたこともありましたが、今春から大学に通って勉強をしています。 振り返ってみれば、この4浪目の生活は、僕にとって大きな試練でした。精神的にも…

受験結果と総括|4浪目の受験ドキュメンタリー(12)

大学受験生のIです。 4浪目の僕の受験が終わりました。4月からは、「学費免除の特待」をいただけた某私立大学に進学します。 合格した大学の中には、いわゆる偏差値カテゴリでより上位のところもありました。 それはそれでありがたいことではあるのですが、…

いろいろありましたが「共通テスト」を受けました|4浪目の受験ドキュメンタリー(11)

大学受験生のIです。 まずは不義理をしてしまったこと、この場をお借りして謝罪させていただきます。 なぜ「4浪目の受験ドキュメンタリー」が中断してしまったのか。この点について、お話させていただきます。 年齢についての不安が最大化 結論を言うと、メ…

「英検」を使って、国公立大学一般選抜を有利にする

【令和5年度国公立大学一般選抜】「英検」優遇措置 慎重にチェックしてはいますが、受験生の方は、各大学の要項を必ずご確認ください。また、その際には対象となる受検期間等の詳細もチェックしてほしいと思います。なお、特に断りがなければ、以下は、一般…

コロナ感染からの「受験断念」、からの再開|4浪目の受験ドキュメンタリー(10)9月上半期

大学受験生のIです。 8月下半期に書けなかったので、久しぶりのレポートになります。 まずは、ここ1ヶ月で僕に割と大きな心境の変化があったので、そのことについてお話ししようと思います。 コロナからメンタルの崩壊 実は、8月の下旬に新型コロナを患って…

「メンタルの危機」のなかで考えさせられたこと|4浪目の受験ドキュメンタリー(9)8月上半期

大学受験生のIです。 実は7月いっぱいは精神的に厳しい状態に陥ってしまい、今回、1カ月ぶりの「4浪目の受験ドキュメンタリー」となります。「7月下半期」の文章自体は作成していたのですが、管理者の吉崎先生と相談したうえで、いったん公開を見送ることに…

「受験生の孤独」との向き合い方

こんにちは。 当サイト管理者の吉崎です。 主な仕事は、大学進学希望者を対象とする受験サポート。「現代文」などの学科をすることもありますが、基本的には「小論文」や「面接」を担当しています。いまのスタイルの生活になったのが2009年。気づけば、すで…

ストレスコントロールについて考える|4浪目の受験ドキュメンタリー(8)7月上半期

大学受験生のIです。 前回の記事では夏以降の勉強計画を見直し、この7月上半期はそれを実行してみました。 www.logical-notes.com 09:00~12:00:【英検の対策】パス単、Z会速読英熟語、英検準一級英作文問題完全制覇 13:00~14:00:【古文・漢文・倫理政経…

記録=転がり落ちないための安全網|4浪目の受験ドキュメンタリー(7)6月下半期

大学受験生のIです。 英検の結果 先日に受けた英検の結果が返ってきました! 結果は・・・残念ながら、不合格でした。 正直、腕試しの意味合いも兼ねての受験だったので、受かるのは厳しいだろうとは思っており、さほどショックはなかったです。 内訳は、次…

なにが足りないのかを知るためのテスト|4浪目の受験ドキュメンタリー(6)6月上半期

英検準一級を受けました 大学受験生のIです。 もともと英語が苦手で、文章量が大幅に増えた共通テストに苦しめられ、2次試験でも英語で点数を落とし、2浪目の受験に失敗。3浪目の昨年度は、宅浪の厳しさを痛感し、受験を断念。いろいろな悩みや葛藤を経験し…

足を引っ張るのは他人じゃなく、自分の認知の歪み|4浪目の受験ドキュメンタリー(5)5月下半期

立ち直りました! 大学受験生のIです。 5月上旬に気持ちが落ち込み、5月上半期は勉強を進めることができませんでしたが、この下半期はおおむね計画通りに進みました。 09:00~12:00:英語(英検) 13:00~14:00:物理 14:00~15:00:化学 15:00~17:00:数…

周りと比べてしまうデメリットを言葉にする|4浪目の受験ドキュメンタリー(4)5月上半期

連休でペースが崩れました こんにちは。大学受験生のIです。 5月上半期の勉強レポートを公開する予定でしたが、今回はほとんど計画通りに進められませんでした。予定を何日か入れいていたこともあり想定はしていたのですが、二週目が気持ち的に一杯一杯にな…

計画+実行+振り返り+記録→前に進む原動力!|4浪目の受験ドキュメンタリー(3)4月下半期

大学受験生のIです。 一度は勉強から離れてしまった僕ですが、高校を卒業して4年目の今年、受験勉強を再開し、この場をお借りして、その記録を公開しています。 www.logical-notes.com 今回は、2022年4月下半期のレポートです。 当面の方針 英語:5月末の英…

努力を可視化し、自分を応援する|4浪目の受験ドキュメンタリー(2)~4月上半期

4浪目の大学受験生Iです。 僕は、高校卒業後、2年間は塾に通い、3年目の昨年度は「宅浪」し、結果としては「受験せず」に至りました。いろいろ悩み、落ち込み、どうしようもない不安感を覚えながらも、再度、大学受験に挑むことになりました。 www.logical-…

かつて「宅浪」の辛さから受験を諦めた僕の再挑戦|4浪目の受験ドキュメンタリー(1)

ご挨拶と自己紹介 はじめまして。 大学受験生のIと申します。4浪目です。 僕は、高校を卒業した後、2年ほど塾で受験勉強に専念してきたのですが、なかなか結果に結びつかず、昨年度は心機一転、いわゆる「宅浪」というかたちを選びました。 そう決めたとき…

理学部卒業後の足取り ~みんな今なにしてる?~

ロジカルノーツ読者の皆様、こんにちは。ひろっこりーです。 前回まで、3回にわたって生物学科での生活についてお話させていただき、やっと卒業までたどり着きました。いよいよ今回でこのシリーズはラストとなります。 www.logical-notes.com www.logical-n…

【後編】理学部の歩き方 ~どんなことを学ぶの?~

後編までお付き合いいただきありがとうございます。 ここでは、理学部生物学科で研究室に所属後どのようにして卒業論文(卒論)を書きあげるのか、についてお話させていただこうと思います。 ※ どなたでも読みやすいよう専門性の高い部分は大幅にカットして…

【前編】理学部の歩き方 ~どんなことを学ぶの?~

法学部を卒業後、理学部生物学科を再受験し、大学院にも進まれたひろっこりーさん。現在、スノーボードアクセサリー&アパレルブランド「ROUND snowboard gear」を運営されています。 www.roundsnow.com 今回、「理学部(生物学科)では、何をどのように学ん…

【LESSON 03】「意見」の言葉 - ほんの少し先の未来を見る「先読みリーディング」の技術

【例文3】 評判のラーメン店では、開店前から長い行列が発生することも多い。私の知る限り、その店舗の私有地ではなく、公共の道に列をなす。これが常態化している場合、ベビーカーや車椅子を使用する者にとって、その道は存在しないに等しい。 このような事…

理系学部の中でもっともミステリアスな学部、理学部 ~どんな人が理学部に行くの?~

おもしろい人と出会いました。ひろっこりーさんです。 大学法学部を卒業後、もともと好きだった動物の研究をしようと思いたち、再度大学受験を決意。理学部生物学科では都市型タヌキの生態調査で卒論を書き、大学院にも進学。 その後、JSBAスノーボードA級イ…

【LESSON 02】「選択」の言葉 - ほんの少し先の未来を見る「先読みリーディング」の技術

【例文2-1】 深夜、小腹が減ったときの強い味方であるカップ麺。このようなとき、私は、シーフード味のものではなく、カレー味のものを好んで食べる。 「どっち?」「こっち」の自演 「Aではなく、B」という表現。2つのもの(AとB)を比べ、後者(B)を選ぶ…

【LESSON 01】「列挙」の言葉 - ほんの少し先の未来を見る「先読みリーディング」の技術

【例文1】 おいしいラーメンについて語りたいと思う。まず、考慮しなければならない要素が「スープ」である。最近の流行である「つけめん」であれば、「タレ」と言ったほうが適切かもしれない。とにかく、麺や具材ではない液状のものだ。 そもそも、人は何を…

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善のために使用させていただくものとします。なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。Googleによるデータの使用に関しては「ポリシーと規約」をご覧ください。